こんにちは。
千駄ヶ谷日本語教育研究所 学生課です。
本日は、「第16回全養協日本語教師検定」対策セミナーのお知らせをお送りします。
全養協日本語教師検定とは…
全養協日本語教師検定は現場が日本語教師に求める力は何か?に焦点をあてています。
2006年より実施されている、日本語教育の現場に直接関わる実践的知識及び能力である
「日本語教師の実践力」を測る検定であり、全養協日本語教師検定に合格することは、
「日本語教師の実践力(日本語教師のスキル)」があることの証となります。
(全養協ホームページより抜粋)
今年度は、2021年2月21日(日)に実施されます。
現場で役立つ実践力をつけるため、ぜひご受験ください!
●検定対策セミナー ※オンライン開催
日本語教師検定準拠問題集『日本語教師の実践力』の実践編
(映像を見て、授業の問題点などを記述式で答えるもの)の問題の中から、
「初級」1題、「中級」1題を模擬試験形式で取り組んでいただき、
その後、講師が答え方のポイントについて解説します。
◆配信期間
2020年12月11日(金)~2021年2月21日(日)
◆受講料
2,000円(税込み)
◆準備するもの
日本語教師検定準拠問題集『日本語教師の実践力』
◆申込方法
・受付 :申込書にご記入の上、受講料を添えてお申し込みください。
・メールやお電話:各校学生課に、下記をお知らせください。
①氏名 ②連絡先(TEL、E-mail)③修了生の方は修了クラス
④お支払い方法(振込/クレジットカード)
その後、お振込みまたはクレジットカードでのお支払いを
お願いいたします。
その他詳細は下記リンクをご確認ください。
https://jp-sji.org/jp/kentei/zenyoukyo/seminar.html
◆お申込み/お問合せ
高田馬場校: E-mail:center@jp-sji.org TEL:03-6265-9570
横 浜 校: E-mail:yokohama@jp-sji.org TEL:03-6265-9553
--
千駄ヶ谷日本語教育研究所
学生課